MENU
BLOG

採用ブログ

24.10.23

第39期決起大会 受賞者に取材しました!

こんにちは!日本メディアシステムです⭐

当社では毎年8月に全国の社員が名古屋に集結する決起大会を開催しております。

今年も、ヒルトン名古屋にて決起大会を開催致しました!

優秀な成績を残した社員が表彰され、受賞者には賞金もあります。
社歴が浅い社員も沢山受賞しており、新人を対象にしたルーキー賞もあります✨

今回のブログでは、受賞した先輩社員のコメントをご紹介させていただきます。

全社でTOPの成績を残したゴールド栄冠賞1位の受賞者、入社2年目までの新人社員が対象のルーキー賞に入賞した5名、計6名の先輩社員にインタビューしました!!

是非、ご覧ください🎵


👑ゴールド栄冠賞1位👑
埼玉支店 課長Mさん

昨年に続き、2年連続ゴールド栄冠賞1位を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 去年ゴールド栄冠賞をいただいた際、「今年も取ります!」と宣言したので、受賞できて安心しました😊 他の営業マンはやっていない自分だけのやり方はありますか? みんなと一緒ですよ!特別な事って特にしていないと思います! 39期のご自身の目標を教えてください。 3連覇した人間はいないと聞いたので3連覇を目指すことですね! 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 人と話をすることが好きな人は向いている仕事だと思います!
入社して最初の3~4年間は下地作りになるので、辛い時期ではあるんですけど、それを乗り越えちゃえば楽になります。忍耐は必要ですけど、そこからは楽しくなりますよ!

👑ルーキー賞1位👑
北関東支店 係長Mさん

2年連続ルーキー賞1位、さらに今回はゴールド栄冠賞10位を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 まず、嬉しいですね✨ 39期のご自身の目標を教えてください。 ゴールド栄冠賞が今回は10位だったので今期はもっと上を目指していけるようにやっていきたいなと思います。 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 覚悟しておいた方が良い、っていうのはアレなんですけど(笑)💦もちろん営業会社なので、どうしても数字を追い求めていかなければいけないっていうところはあります。自分自身にしっかり厳しく、楽しく出来る方っていうのが、うちの会社に向いてるのかなと思います!!

👑ルーキー賞2位👑
名古屋支社 主任Hさん

ルーキー賞を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 嬉しいです🥰 38期で一番大変だったこと、または一番力を入れたことは何ですか? 38期は入社1年目で全てが1からのスタートだったので、まずは覚えるところからでした。書類の書き方からスタートして、一番大変だったのはクロージングにいくまでですね。一人で契約を取れるようになったのは最近ですよ。3~4カ月前からですね! 39期のご自身の目標を教えてください。 拠点に迷惑をかけないくらいは頑張りたいと思います(笑) 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 お金を稼ぎたい人は頑張れると思います💰やる気がある人と一緒に働きたいです!

👑ルーキー賞3位👑
長野支店 主任Oさん

ルーキー賞を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 他に受賞された方が凄い方ばかりなので選ばれて嬉しいです!長野支店には昨年ルーキー賞に入賞された先輩がいらっしゃって、その方の素晴らしい活躍を近くで見てきましたし、他の方も本当に凄くて、先輩方に少しでも追いつけるように頑張りたいなと思います✨ 中途入社とのことですが、前職は何をされていましたか? 前職はパン屋さんでした🍞いろいろあってお金が必要になったのと、40歳になる前に仕事を変えたいなって思っていまして、そういうタイミングが重なって思い切りました!もともと営業がやりたかったことや土日祝休み、駅近拠点っていうのも決め手の一つでしたね👍 入社していつ頃から一人でオーダーを取れるようになりましたか?軌道に乗り始めたキッカケ等があれば教えてください。 初めのうちは先輩と一緒に回らせていただいていて、自分一人でというのは5カ月?6か月目くらいですかね?はじめは全然でした…。アポは取れるんですけど、自分ではなかなか決められなくて先輩の力を借りながらやっていました。 38期特に力を入れたこと、または仕事をする上で意識していたことがあれば教えてください。 意識していたことというか、自分が日々営業活動をする中で、お客様が喜んでくれるのも凄く嬉しいんですけど、それと同じか、それ以上に長野支店の先輩が褒めてくれたり、喜んでくれたりするのが凄く嬉しいです。支店長をはじめ先輩方がすごいじゃ~ん!って言ってくれるのが凄く嬉しくて、それがモチベーションになっていますね💖僕より若い方が多いので、若々しい拠点ですね!(僕が年上なので)やりにくいとは思います(笑) 39期のご自身の目標を教えてください。 今は主任という役職でやらせていただいていますが、まだまだ足りないところがあるので、役職に恥じないように、まずはキープをして上に一つでも上がれるように着実にやっていきたいと思っています! 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 僕も色々考えたんですけど、飛び込んだんですよね。飛び込んで無我夢中で初めの3カ月間やっていたら1カ月ずつなんとかなっていって今があるんですけど、迷っているんだったら飛び込んだ方がいいんじゃないかなって思います👍頑張ればなんとかなるんじゃないかなと思います!年齢的にも迷われている方がいらっしゃったらそう思います!

👑ルーキー賞4位👑
九州支店 リーダーSさん

ルーキー賞を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 凄い方達の中での受賞だったので、嬉しいのと同時に、気持ちを切り替えて、今期もしっかりやっていけたらなと思ってます! 入社していつ頃から一人でオーダーを取れるようになりましたか?軌道に乗り始めたキッカケ等があれば教えてください。 入社して半年を過ぎた頃に、九州支店の先輩社員に新規の回り方だったりを聞いた上で実践していくと、おのずと結果がちょっとずつ付いてきました。 38期特に力を入れたこと、または仕事をする上で意識していたことがあれば教えてください。 一番はお客様を不快な気持ちにさせないというか、楽しませるというイメージで仕事をしています。常にお客様とは会話をさせて頂いてるので、そのお客様の表情等をしっかり見た上で、提案出来ればなと思いやっています。 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 休みもしっかりありますし、あとはもう仕事の時と休みの時で、オンとオフをしっかり分けられる方であれば、お金もたくさん頂ける会社なので、すごく良いと思います!

👑ルーキー賞5位👑
東京支店 リーダーHさん

ルーキー賞を受賞された率直な気持ちをお聞かせください。 率直に嬉しいですね!今まで学生の時とかに表彰された経験ってあまり無かったので、凄く光栄で、嬉しく思ってます。 入社していつ頃から一人でオーダーを取れるようになりましたか?軌道に乗り始めたキッカケ等があれば教えてください。 具体的にコレってのは無いですけど、自覚し始めたのは最近ですね。やっと一人で完結して取れたのは本当に最近で、それまでは何らかの形で上司にサポートしてもらって、契約になっていました。 38期特に力を入れたこと、または仕事をする上で意識していたことがあれば教えてください。 自分の営業スタイルを見つけることをモットーにやってみましたね。東京支店の色んな方の営業を見ることで、自分の営業スタイルを見つけていきました。色んな方の良いところを少しずつミックスして、自分のやりたい営業スタイルと、売れる営業スタイルの良いところを探してるっていう一年でした。 39期のご自身の目標を教えてください。 東京支店は今まで若手が少なかったんですけど、ここ数カ月で結構若手社員が増えてきたので、これまで自分もサポートしてもらった分、新しく入ってきた人達をサポートして、何か役に立てることがあったら協力していきたいです✨ 当社に入社を検討されている方へメッセージをお願いします。 入社する前は、営業って、ゴリゴリな営業マンが押し売りをするとか、そんなのイメージあったんですけど、入社してみたら結構いろんな人が居ると知れたのが、すごく魅力だなと思っております。どういう人が売れるとかっていう決まりがないと思っているので、何かしら自分で目標とか目的を強く持ってる人だったら、それなりに成功するんじゃないかなと思いますね👍

以上、受賞者インタビューでした!!いかがでしたか?

皆さんが入社をされて一番初めに目指すのが『ルーキー賞』だと思います⭐

自分の頑張りを、しっかり評価してもらえるとモチベーションアップに繋がりますね✨

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次回の投稿もお楽しみに~

最近の記事

採用情報はコチラ!