BLOG
採用ブログ
25.03.26
【24卒】1年間働いてみて実際どう?

みなさん、こんにちは!日本メディアシステムです😸
今年ももう3月になりました。来月は4月!新入社員が入社する時期ですね🌸
そこで!去年入社した新入社員4名に1年間日本メディアシステムで働いて感じたことをインタビューしました🎤
今年から社会人になる25卒や現在就活している就活生必見の内容です!
ぜひ最後までご覧ください👀
【東北支店】
菅原さん

入社して1年経ちますが、振り返っていかがですか?
あっという間な一年でした。感じたこととして2つあるんですが、1つ目は営業職の厳しさを感じたことです。基本契約にならないことが多いので、モチベーションを保ちながら働くためには、断られてもお客様との会話は気持ちよく終わることが一番だなと感じています。なので自分の人間性っていう部分も踏まえて、少しでも気持ちよく終われるように心がけています。もう一点、社内で上司と過ごせる時間には限りがあるので、上司と出来ること、自分一人で出来ることをきちんと分けて、社内でいる時間を有意義に過ごす意識しています。 社会人と学生の1番の違いはなんですか? 時間の使い方の差だと思います。大学生の頃は、自分軸で行動していたんですが、今はお客様優先で会社としての時間の使い方をしています。自分勝手に動くことはできないので、効率よく動くことはすごく大事だと思います。 今後の目標はなんですか? まず、自分一人で契約まで繋げたいですね。そして今年はサブリーダーを目指して取り組んでいきます🔥 東北支店の雰囲気はどんな感じですか?
東北支店はメリハリのある支店だと感じます。やる時はやる、休憩時間は休憩する。そういったメリハリをつけて行動する人が多いですね。
【札幌支店】
横幕さん

入社して1年経ちますが、振り返っていかがですか?
覚えることが沢山あるので、とても充実した日々を過ごしています! 社会人と学生の1番の違いはなんですか? 研修で教えていただいた「学生の頃はお金を出して授業を受ける。しかし、社会人はお金を貰って成果を出さなきゃいけない。」それが一番の違いだと思います。 今後の目標はなんですか? 自力で契約を取りたいです! 札幌支店の雰囲気はどんな感じですか? 年齢が近い方でも上位役職者の方がいるので、目標にしやすい人が沢山いて、成長しやすい環境ですね。【札幌支店】
進藤さん

入社して1年経ちますが、振り返っていかがですか?
研修を経験して、その時に難しいって分かってはいたんですけど、現場入るとわからないことだらけで…。慣れないことが多くあるので今はそこを詰めていきたいと思っています。 社会人と学生の1番の違いはなんですか? 学生は知識をつけたり、経験することが主な目標だと思うんですけど、社会人は学生のころにつけたスキルを磨いて、求められていることをやっていくのが大事だと思います。 今後の目標はなんですか? ひとつずつ役職を上げていくことが大事なので、来年までに主任になれるように頑張ります! 札幌支店の雰囲気はどんな感じですか? 配属されたときは「営業職」って偏見で怖い人も多いのかなって思っていました。でも、実際は私の話や質問をきちんと聞いていただけますし、優しい方が多いです。本当に札幌支店は優しい人しかいないです☺【広島支店】
田辺さん

入社して1年経ちますが、振り返っていかがですか?
難しいことや覚えることが沢山あるので、日々先輩方に助けていただきながら頑張っています💪 社会人と学生の1番の違いはなんですか? 学生時代は誰かに言われて行動することが多かったんですけど、社会人は自分で考えて行動することが大事だと感じるので、意識して動いてます。 今後の目標はなんですか? 今は先輩に契約を決めてもらっていることが多いので、今後は自分一人で決められるように頑張りたいです。 広島支店の雰囲気はどんな感じですか? 先輩方が優しくて質問もしやすいし、雰囲気がとてもいいです👍【広島支店】
大西さん

(大西さんは23卒ですが、インタビューにご協力いたただきました!)
入社して2年経ちますが、振り返っていかがですか?
やはり仕事って大変ですし、お金を稼ぐには努力が必要だなと感じます。 社会人と学生の1番の違いはなんですか? 社会人はお金を貰っているのでその価値に合うような成果は上げなきゃいけないと思います。 今後の目標はなんですか? 自分一人で契約を取ることと役職を上げていきたいです。 広島支店の雰囲気はどんな感じですか? いい意味で自由なので意見も言いやすいですし、先輩も優しいので居心地のいい支店です☺今回はここまで!
ご協力いただいた皆さんありがとうございました☺
常に目標をもって仕事に打ち込む姿は立派な社会人ですね✨
学生の方はこんなにかっこいい社会人になれるかな?と不安になることもあるかもしれませんが、日本メディアシステムではたくましい先輩方が一からすべて教えてくれるので、安心してくださいね💪
自分の健康を一番に無理なく社会人生活を過ごしてください💨